- ネットキャップで安く美肌になれるスキンケア方法が知りたい
- 食事を作るときに髪の毛が邪魔&臭いがつくのも嫌だ
- 三角コーナーに大変身!便利な使い方。
ブラジルのファーストフード店では、
キッチンに立っている人以外のレジスタッフの方も
ネットキャップを被っています。
また、ネイル店のスタッフや、エステショップの方も被っています。

料理教室に行ったときにも被るようにと1つ渡されました。
日本で使っているところは少ないので、ブラジルの使用率の多さにビックリ!
ブラジルの衛生面の規則は厳しいのかなと思いました。
毎回使い捨てで衛生的!

TOUCA(帽子)MULTIUSO(多目的)
価格:10レアル(約300円)/ 25個入り 1つ12円ほど
先日、コスメショップに行ったところ、
ネットキャップが販売されていたので、購入してみました。
日本ではあまり見かけないアイテムですが、
ブラジルでは、たくさん販売されていました。
通常のシャワーキャップをお風呂で使う利点として、
水から髪の毛を守る!ことだと思いますが、保管が難しくないでしょうか。
きちんと乾かして使わないと、ビニール製のため臭くなりますよね。
湿度の高いお風呂の中に置いておくとカビが生えやすかったり、
また、自分自身の頭皮の臭いが付いていたり。
結果、購入しても使わなくなることも。
せっかくのシャワーキャップがもったいない!
それであれば、使い捨てで衛生的なネットキャップをおすすめします。
締めつけ感一切なし!かんたん仕様
こんな感じで1つ1つスティック状になったアイテムを広げると
ふんわりと広がります。
ゴムの締め付け感が緩めに作られているので、長時間使用しても頭が痛くならず、
髪の毛にも跡がつきずらいです。
キャップ姿というと日本ではあまり他人には見られたくない姿ですが、
ブラジルでは休憩中のスタッフの方はキャップのままで過ごしています。
実際に使ってみたらこうなった!
通気性バツグン!軽い帽子をかぶっているような感覚で、
付けていることを忘れそうなほど。
私のように髪の毛がボブで短い方は、朝洗顔をする際、髪の毛を結ぶ長さもなく、
ヘアターバンをしても後ろから髪の毛が垂れてくるときがあります。
そんな時にネットキャップがあれば、髪の毛をしっかりキャッチしてくれるので、
邪魔にならない!
お風呂でキレイになれる使い方
ネットキャップでぜひやってみてほしい使い方があります。
- 頭皮の汚れを落とす
- トリートメントの浸透力アップに
- 顔にかぶせて保湿パックに
- 頭皮の毛穴ケア
シャンプーの前に髪の毛を軽く濡らし、ネットをかぶります。
しばらく蒸されることで毛穴が広がり、汚れが落ちます。
オイルを使うとより洗浄力アップ!
- トリートメント効果
トリートメント中にネットを被ることで、浸透力も高まる上、
トリートメントが流れてしまったり、体についてニキビが出ることを防ぎます。
- 美肌パック
さらに顔にかぶせることで、乾燥した肌へ保湿をしてくれます。
美容のカリスマ、佐伯チズ先生はシャワーキャップに穴をあけて顔にかぶり、
美肌効果アップに使用しているそうです。

ワタシフダンハメガネなの・・
かぶるだけじゃない!便利な使い方

最後に美容とは関係ないですが、ネットキャップのことなる使い方をご紹介!
ブラジルや海外では手に入りにくい、
三角コーナーの水切りネットとして使う!ことです。
三角コーナー本体は、これは日本から持参したものですが、
ざるなら、ブラジルでも手に入ります。
三角コーナーの水切りネットは、全くと言っていいほど、
見かけたことがない上、消耗品なのでなくなった!ときは、
ぜひネットキャップで代用しましょう♡
また、掃除のときホコリで髪の毛が汚れるのを防げます。
お店で見かけたらゲットしてみてくださいね~!
↓ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してもらえると嬉しいです♡
↓ブラジルのおすすめ情報はこちらから
↓海外駐在妻さん方のブログはこちらから